IT SEO

Google Search Consoleの登録方法【手順解説】

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

今回は、Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の新規登録方法の手順について、画像付きで解説していきます。

 

こんな方におすすめ

  • ブログを作成したばかりで、Googleで検索しても自分のサイトがヒットしない
  • Google Search Consoleの登録の方法がよくわからない
  • XserverにWordpressでブログを作成したばかりの人
  • ドメインプロパティとURLプレフィックスの違いって何?

 

Google Search Consoleとは?

 

まずは、Google Search Consoleとは何か概要を掴んでいきましょう。

 

Google Search Consoleについて

 

Google Search Consoleとは

Google Search Consoleとは、Google 検索結果でのサイトの掲載順位を監視、管理、改善するのに役立つ Google の無料サービスです。

新しく作成したばかりのブログはGoogleも存在を把握していないので、検索結果に表示できません。

 

なので、Google Search Consoleに登録する事で、Googleに自分のブログの存在を教えてあげる事で検索しやすくさせてあげます。

 

また、Google Search Consoleでは、「どのようなキーワードでその記事にたどり着いたか」、「記事に対する改善点」などをアドバイスしてくれますので、この機会に是非登録しましょう。

 

ドメインプロパティとURLプレフィックスの違いについて

 

Google Search Consoleに登録する際に2つのプロパティタイプを選ぶ事になります。

  • ドメインプロパティ
  • URLプレフィックス

 

初心者の方は

悩む人
どっちで登録したら良いの?違いがわからないよ

となると思います。「Ritz Blog」のアドレスを例に解説していきます。

 

このブログのアドレスは「https://ritz-blog.com」になります。

 

ドメインプロパティに登録する場合は、ドメイン部分の「ritz-blog.com」を登録します。

URLプレフィックスに登録する場合、アドレスの「https://ritz-blog.com」を登録します。

 

この結果、Googleから認識される対象のアドレスが異なってきます。

各プロパティの対象アドレスについて

 

ドメインプロパティ登録

「ritz-blog.com」

URLプレフィックス登録

「https://ritz-blog.com」

https://ritz.blog.com 対象 対象
https://www.ritz.blog.com 対象 対象外
http://ritz.blog.com 対象 対象外
http://www.ritz.blog.com 対象 対象外

どのアドレスも「Ritz Blog」のサイトにたどり着くアドレスですが、URLプレフィックスはあくまで登録したアドレスと完全一致した場合のみ対象となります。

 

なので、特別なケースを除いて、ドメインプロパティへの登録をおすすめします。

 

RITZ
どちらか迷ったら、ドメインプロパティの登録をしておけば間違いないですよ

Google Search Consoleへの登録手順

 

では、実際にGoogle Search Consoleへの登録手順を解説していきます。

 

①Google アカウントの登録

 

まずはGoogleアカウントを以下のリンクから登録します。既にGoogleアカウントを持っている方は、この手順はスキップして「②Google Search Consoleの登録」へ進んで下さい。

 

 

Googleアカウント登録

 

②Google Search Consoleの登録

 

Googleアカウントが取得出来たら、ログインした状態で以下のGoogle Search Consoleページへ進んで下さい。

 

 

そうすると、以下のような登録するサイトのプロパティタイプの選択画面が表示されます。

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

 

左側のドメインに自サイトのドメインを入力しましょう。

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

 

そうすると、「DNSレコードでのドメイン所有権の確認」が表示されますので、表示に従って、DNS設定用のTXTをコピーします。

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

DNS設定用のTXTレコードをコピーしたら、自分のブログを設置しているサーバー側の設定をしていきます。 

 

③DNSレコードの登録【エックスサーバー】

 

私のブログはエックスサーバーを利用していますので、エックスサーバーのDNSレコード登録方法を解説していきます。

 

まずは、エックスサーバーの管理画面へのログインを行います。

 

 

ログインが完了したら、管理画面右側の「ドメイン」ー「DNSレコード設定」をクリックします。

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

 

そうすると、ドメインを選択する画面が表示されますので、登録したいドメインを選択します。

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

 

ドメインを選択すると、DNSレコード設定画面が表示されますので、「DNSレコード追加」タブを選択します。

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

 

DNSレコード追加」タブを選択すると、DNSレコードの設定画面が表示されますので、以下の通りに入力し、確認画面へ進みます。

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

 

内容が問題なさそうであれば「追加する」をクリックします。

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

 

以下の画面が表示されれば、エックスサーバー側の設定は完了です。

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

 

再度、Google Search Consoleの画面へ戻り所有権の確認を行います。

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

 

以下の画面が表示されれば登録完了です!

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

 

ただ、すぐには反映されないケースがあるみたいで、以下の画面が出た場合、しばらくしてから再度確認を行ってみて下さい。

Google Search Console(グーグルサーチコンソール)の登録手順

 

Google Search Console(グーグルサーチコンソール) の登録方法まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回は、Google Search Consoleの登録方法についてお伝えしましたが、他にも

 

  • インデックスの登録
  • サイトマップの登録

 

等、検索率を上げてくれる機能がたくさんありますので、そちらに関しては別の機会にご紹介出来ればと思います。

 

サイトマップの登録は以下の記事にまとめていますので、是非ご覧下さい。

GoogleSearchConsoleでサイトマップを登録しよう
Google Search Consoleでサイトマップを登録しよう

続きを見る

 

それでは

 

最後まで読んで頂きましてありがとうございます。

 

 

-IT, SEO
-, , ,

© 2024 Ritz Blog , All Rights Reserved.